値段は、覚悟の交換である。

2026年。
「今年は、もっと“書く人”になる!」
と決めて、今までの発信に加え、有料記事やマガジンを書いてきました。

値段をつけるときには、メンターの言葉を、いつも心に置いています。

世の中には、価格をつけるためのビジネスセオリーもあるけれど。
メンターさんが教えてくれたのは、

「値段をつけるってことは、勇気であり、覚悟なんだよ」

ということ。

売る側の、それだけの価値を提供する覚悟。
買う側の、それだけの成果を手に入れる覚悟。
その覚悟のマッチングが、値段なのだと。

私は、せっかくご購読いただくのだから、
気持ちでも行動でも、そのひとにとって価値ある何かを、手に入れてほしいです。

日常生活でも、「安いから」という理由で買ったものより、
「これが気に入ったから」「これが欲しかったから」で買ったもののほうが、
嬉しいし、幸せだし、大切に使いませんか?

有料のマガジンやサービスも、それとおんなじだなって思っています。

https://note.com/embed/notes/n0846d65b4fe6

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする