
【note】自己紹介と、発信の原点
はじめまして。 中川希美(なかがわのぞみ)です。 自己紹介って、普段は「名前」「年齢」「所属」ぐらいで、 ほかに何を伝え...
はじめまして。 中川希美(なかがわのぞみ)です。 自己紹介って、普段は「名前」「年齢」「所属」ぐらいで、 ほかに何を伝え...
うちの近所で、長らく道路の整備をしています。 #6年に一度の祭りに向けて 【ありがとうの毎日】 交通整理をしてくれている...
あの日書いた言葉が、 今日の自分を、支えていた。 #未来の私からの手紙 #ことばのちから ◇ ◇ ◇ AIに...
まろやかなバターのように 溶けてゆくことばを 紡ぐひとでありたい
子どもの頃から、かれこれ30年以上、何かを書いている。 昔は、自分で書いた文章を読み返すのが嫌いだった。 恥ずかしいとか、うま...
言葉は、最初から咲いているわけじゃない。 育ててみたら、自分の気持ちと出会えます。 #対話で育つ言葉たち #ことばのちか...
子どもの頃から、文章は、感覚だけで書き切ってきた私。 【楽しいを入り口に、心地よいを目指す】 私にとっての“書く”や、発信の...
うれしい気持ちが咲いたら、 誰かにもわけてあげる。 みんなで、大きな花束にしよう。 #ことばの花束 #ことばのちか...
昨年、神保町から連れて帰った1冊です。 【積ん読の本(石井千湖)】 たまたまSNSで見かけて、読みたいリストに入れてい...
言葉は、育てるもの。 日々の種を、ここで綴っています。 咲いた花、生まれた木々は、noteにて。 言葉の森を歩いてみたく...
文章を書くために、言葉を大切に育てています。 ちいさな種から、おおきな森が生まれる日まで。 言葉の種は、XとThreadsに投...