
【詩】真夏の熱帯魚
見上げることさえ拒むような ぎらぎら揺らめく真夏の空に 柔らかなうろこ雲が ひとつ 熱帯魚みたいに浮かんでいました ...
見上げることさえ拒むような ぎらぎら揺らめく真夏の空に 柔らかなうろこ雲が ひとつ 熱帯魚みたいに浮かんでいました ...
半分に切った、スイカをもらった🍉 子どもと一緒に、スプーンで、 真ん中からすくって、贅沢に食べた✨...
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
息子と一緒にドラえもんを観ながら、 のび太くんとドラえもんの掛け合いに笑いながら、 設定について、ふと考えた。 ん? こ...
最近。という括りなら、こちらかな! *10代からの文章レッスン(小沼理)* 図書館で見つけた一冊です。書くことが好きな人たちに...
文章は、一期一会の対話だから。自分の伝えたいことを、読んでくれる人が、なるべく近い手ざわりで、心地よく受けとれるように、文章全体の流れを、...
私にとっての「編集」とは、全体の流れや設計を整える、大きな視点のこと。 木が生えている庭全体を見渡しながら、どこに道を作るか。どんな...
末っ子(小4)が、夏休み用に、図書室の本を借りてきた。 「お母さん、字が多いほうが好きでしょ?はいっ!!」 …まさかの、母用。...
私のスマホのメモ帳には、 タイトルと作者名を記した「読みたい本リスト」があって、 巻物と化す勢いだったんですが。 タイム...
よりよい表現を目指して、何度も何度も練り直す、推敲。 私にとっての「推敲」とは、言葉と、自分の感覚とを、すり合わせること。 文...