今日、マガジン講座の原稿を書きながら、思ったこと。
#今年の目標は月イチ発行!
私は、文章を書くことが好きだけれど。
「書く」って、絶対にやらなければならないことじゃない。
だからこそ、どうせ書くなら、楽しいほうがいいな!
【ごきげんに書ける方法】
人間が持ってる能力とか道具が、より幸せに生きるためのもので。
「書くこと」も、そのひとつだと思うので、
文章を書くことで、しんどさや苦しさが増すのは、嫌なのです。
#無理して書く必要も
#無理して読む必要もない
言葉って、文章を書くって、
ひとを傷つけたり、自分を苦しめたりするものじゃなくて、
自己理解としても、アートとしても、コミュニケーションとしてもetc…
すごく楽しいよね! そうだよね! って言いあいたくて、
楽しめる作者と、楽しめる読者が増えたらいいな! と思ってるんだなあ。
#私は読むし書くから
#両方ほしいのです✨
同じ「書く」でも、楽しくない「書く」、私にもあります。
#書けないし楽しくないも
#書けるけど楽しくないもある
#読むのもまた然り
自分が楽しく書けるものを、とことん追求してたら、
今に至る…なんだわ。と、わかった🤣
だから、マガジン講座は、
書くのが苦手だけど書きたい人が、楽しく書けたり、
書くのが好きな人が、さらに楽しくなったり、
「楽しい」に全振りして、私がいちばん楽しく、ごきげんに作ってます!
夢のようなおしごとだ✨
引き続き、書きますー!
#今月は一緒にワークできるマガジンを出します♡
