
子ども目線の宝物
学校で、JAへ社会科見学に行った長男が、記念品をいただいてきました。 「好きな色を選んだんだ!」 にこにこ、嬉しそうに...
学校で、JAへ社会科見学に行った長男が、記念品をいただいてきました。 「好きな色を選んだんだ!」 にこにこ、嬉しそうに...
3回目の参加となる、クラフトマルシェに行ってきました! 子どもたちも、ちらほらと顔見知りのスタッフさんやお友達ができてきて。 ...
何やら一生懸命に描いていた長男が、いそいそとやってきて、 「はい、あげる」 はにかみながら、1枚の絵をくれました。 ...
初めて訪れた、隣町の施設です。 家や乗り物に、自分で好きな色を塗り… 係員さんに渡すと、この通り! 壁に映し出さ...
長男が、ホワイトボードの予定表に描いていたイラストです。 これ、何の絵だと思いますか? 百人一首です。 毎年冬に...
眉間にシワが寄っていたんじゃないかな? と思う、最近の私。 反省しきりで、久しぶりに穏やかに、子どもたちとの時間を過ごしました。 ...
いつもの海は、グラデーション豊か。 深さによって、色の濃さが違う風景が常なのですが。 今日は珍しく、一面が同じ色に染まっていま...
地元のイベントで、地元のペンションの、旬菜弁当を買ってみました。 こういう、少しずついろんなものが味わえるメニューって、女性...
約半年ぶりの、次男とふたりきりです。 あいかわらずの末っ子気質で、姉兄をとことこ追いかけては、いいとこどりをしていく次男ですが。 ...
すっかり日が暮れた頃、ちょうど帰宅時間となった娘を、玄関先まで出迎えました。 「おかえり!」 声をかけると、いつも「ただいま」...