ふりかけごはん♪

ふりかけの具に入ってる「たまご」。

とっても愛おしい存在だと思いませんか…!!

#そんなこと思ったことない人も大丈夫

#私が今から語りますのでw

【ふりかけごはん♪】

まず、この形。

ちょっぴりイビツで、なのに丸みがあって、

固形でありながら、卵の味の本質を、見事に体現している。

「ごはんのすべてを、まろやかに包み込みますよ!」っていう優しさの形。

そして色。

近年、ふりかけにも鮮やかな具材が増えた中で、

昔から変わらない、卵本来の飾らない色合いは、梅と双璧をなす立派な姿。

さらに味。

それ単体では、ほんのり甘いだけの塊でしかない。

しかし、鰹節と合わさることによって、醤油の後味を、柔らかく口の中で収めてゆく。

煮物における、みりん的な重役ポジション。

君がいるから、このふりかけは、完璧なバランスを保っている…!

つまりは何の話かというと、

ふりかけごはんが、おいしかった✨

私、ちっちゃいときは好き嫌いが多くて、

#今でも多いけど

#さらに偏食でした

ごはんが最強! だと思ってたので。

今でも、ごはんのおともが大好きなのです!

で、今日は、ふりかけごはんを堪能しました♪

#お素麺やらふりかけごはんやら

#素材を味わう手抜きごはんDay

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする