毎朝、歩いて仕事に行っています。
てくてくと歩きながら、表情をほぐしています。
ほっぺや目の周りを、むにむに、とんとん。
口角を上げて、にこにこ。
職場がこども園なので、出勤したときに、子どもさんや保護者さんに会ったら、
1日が楽しくなるような笑顔で、挨拶したいなって思ってるんです。
あと、実際に仕事が楽しいのもある(笑)。
「今日の給食楽しみだなー」って、わくわくしながら通勤してます。
にこにこ歩いていたら、
向かい側から、自転車にのったおじいちゃんが近づいてきました。
おじいちゃん、しわくちゃのお顔で目を細めて、
相好を崩しながら、軽く頭を下げて、すれ違っていきました。
にっこにこのおじいちゃん、可愛かったなあ。癒されたなあ。
出会い頭に、ハッピーをもらっちゃいました。
笑顔でいたら、笑顔をもらえた。
笑顔はうつるって、本当なんですね!
そういえば…歩きですれ違う人は、あまりいない田舎道なのだけれど。
行き交う車のドライバーさんたちが、窓越しに目が合うと、
軽く頭を下げてくれたり、微笑んでくれたりするんですよ。
知らない人なんだけど、毎朝この時間にすれ違うなあ…っていう人とか。
話したことはないけれど見覚えのある、こども園に送迎途中の保護者さんとか。
朝の忙しい時間帯に、てくてく道を歩いている私に、笑いかけてくれるドライバーさん。
なんてやさしい人たちなんだろう!
私、こんなに笑顔に囲まれているんだな、って思ったら、
ものすごく幸せな気持ちになりました。
