
ひたすら磨く
今日は、前回拭ききれなかった、台所のコンロ周りを磨きました! というのも、我が家はコンロ脇に照明とエアコンがついているため、とにかく...
今日は、前回拭ききれなかった、台所のコンロ周りを磨きました! というのも、我が家はコンロ脇に照明とエアコンがついているため、とにかく...
一瞬、手に取るのを躊躇したんです。 だって、帯に、 女に生まれたのは宿命。美を怠るのは、罪。 なんて書かれていた...
長男と次男と一緒に、おもちゃ屋さんへ行きました。 ふたりは自分のおこづかいを握りしめて、欲しかったものを探しています。 もうす...
「悔しいとき」に読む処方本。 村上さん自身は、この本を「ランニングという行為を軸にした一種の『メモワール』」と述べています。...
何だか、頭も体も重い日が続きました。 すぐに疲れるし、一度休むとなかなか立ち上がれないし、うまく思考が働かないのです。 睡眠時...
長男と次男は、ときどき、ふたりきりでおふろに入ります。 髪や体が洗えているのかどうか、まったく怪しいものですが(笑)。 それぞ...
2ヶ月に一度の美容院の時期だったので、満を持して行ってきました! もう10年近く切ってもらっている美容師さんで、担当をお願いした決め...
年に一度、タオル類を一新します。 習慣になって、4年ほど経つかな? 「お風呂のためのタオル」「台所仕事のためのタオル」と、その...
おりもの用の布ライナーを使い始めて、約半年。 とても快適に過ごしています! 「こんなに着け心地がいいなら…」と、実はこの半年の...
「怒られた日の夜」の、処方本です。 昔、こんなふうに世界を感じた時期があったなあ、と思って。 今でもうまくいかなくて、...