
顔がおかしい!?
最近、次男をじっと見つめると、よく笑いのツボにはまります。 目を見開いて、ぐいっと顔を寄せると、さらに爆笑。 「おかあさんの顔...
最近、次男をじっと見つめると、よく笑いのツボにはまります。 目を見開いて、ぐいっと顔を寄せると、さらに爆笑。 「おかあさんの顔...
今日は、小学校の入学式でした。 学校行事も、すっかりコロナ禍形式になりましたね。 参列人数の制限やオンライン参加、来賓の簡素化...
帰省中に撮った写真を整理しながら、ひとつひとつ眺めていました。 楽しかったなあ。 甥っ子姪っ子も一緒に写っているのは、子どもが...
次男が、ついに卒園式を迎えました。 長女の入園から途切れることなく、10年間お世話になった保育園とも、今日でお別れです。 少し...
秘密基地は、子どもの憧れ! 長男が、今回作ったのは、こんなのでした。 よく見ると、紙コップに何やら「200円」「500...
長男の希望で、ホワイトデーのクッキーを作りました。 料理下手な私は、ちゃんとクッキー粉に頼ります(笑)。 生地をこねて、型抜き...
子育て支援センターに、魚がいました! 布製のぬいぐるみです。 食育仕様で、何と三枚おろしにできます! バラバラに...
公民館に、ロボットがいました。 長男が、高さを感じる画角を探りながら、撮った1枚。 1階の天井より高いので、吹き抜けス...
久しぶりの、次男語録です。 子どもたちと、学校の話になって、そこから国語の教科書の話になって、載っている物語の話になって。 ...
長男と一緒にホームセンターに行ったら、屋外用の人工芝を見て、 「これが欲しい」 と言い出しました。何に使うのかと思ったら、 ...