好きな作家さんを語るチャレンジ!

今日は、私がよく読んでいる・読んでいた、好きな作家さんを語ってみようと思います。

【好きな作家さんを語るチャレンジ!】

この作家さんが好き! って、実はあまり人に語ったことがありません。

本の世界は広すぎて、同じ読書好きな人と出会えても、好みがまったくかぶらずに、微妙な空気になるのが苦手だったのと。

ひとつの作品は好きでも、その作家さんを制覇するほどには読んでいない、という気後れがあったのと。

そもそも、読書好きさんと同等に語れるほど、たくさんの本を読んでいないという自信のなさとが理由でした。

こういう心理的なブレーキは、子どもの頃の気まずい記憶や悲しい思い出が、すごく影響してきますね。

でも、それもそろそろ手放していいかな、って。

好きなものを、好きなように、好きだと言ってもいいじゃないか。

というわけで、その第一歩が、日記で語るチャレンジです!

私がたぶんいちばんたくさん読んだのが、有川ひろ(有川浩)さん。

#塩の街から入って

#図書館戦争でハマった

物語や作風の好みも含めて、ほぼ外れない作家さんです。

ど真ん中の直球で、王道のハッピーエンドを決めてくるのが、すごく好き!

本を閉じたあとの満足感や爽快感が、抜きん出て素敵です。

その次に読んだのが、乙一さんや辻村深月さん。

#お気に入りは

#CallingYou

#かがみの孤城

#ハケンアニメ!

このお二人は、とにかく「広い」。

物語の幅が広すぎて、同じ人間から生まれたとは思えないような作品群がすごい。

そのぶん、作品によって好みに合う合わないはありますが、こちらも基本的に外れない、安定のおもしろさです。

小野不由美さんの十二国記シリーズと、田中芳樹さんの創竜伝も、大好きでした。

#十二国記お気に入りは

#風の万里黎明の空

#図南の翼

#創竜伝は茉莉ちゃんが好き

#始さんの年齢をとうに過ぎたけど

#彼を超えられる気は一生しない

#続さんから美しい毒舌を学んだ10代

このお二人は、それぞれに「深い」。

なのだけれど、同じ深いのでも、小野不由美さんは重厚、田中芳樹さんは軽妙な印象です。

クラシックとジャズみたいな、音楽的な深さを感じています。

それから、京極夏彦さんと、森博嗣さん。

#姑獲鳥の夏は衝撃の読書体験

#夏のレプリカには忘れられない名言がある

このお二人は、ひたすらに「美しい」。

伝統芸能のように洗練された文章で、世界に惹き込まれていく感覚が好きです。

神隠しに遭うときって、きっとこんな気持ちなんだと思います。

私は怖い話が苦手なのに、抗えない魅力があって、入り込んで現実に帰ってこれなくなる作家さん。

美しいからときおり読みたくなるのだけれど、怖い本はそこにあるだけで怖くなるため、手元に置けないんです。

だから本は買って読むことが多い中、こちらだけは借り読み派です。

作家さんでいうと、今のところは、このぐらいかな。

ほかにも作品ごとに「これが好き」「おもしろい」は、まだたくさんあります。

好きなものを好きだと言えるのは、やっぱり楽しいです!

好きなものを好きだと言える自分のほうが、幸せだなと思いました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする