
カップルのイチャイチャっぽいの!(慎本真)
昔、本屋さんで立ち読みした1冊です。 図書館で見つけて、借りてきました! カップルのワンシーンを描いた、1コマ漫画集と...
昔、本屋さんで立ち読みした1冊です。 図書館で見つけて、借りてきました! カップルのワンシーンを描いた、1コマ漫画集と...
長男が、新しい折り紙を覚えてきました。 ティラノサウルスです! おぉ…上手い! さすが折り紙の天才、雰囲気が出て...
「子育ての断捨離本」と言える1冊かもしれません。 「子どものために、いい親でありたい」という思いから、肩に力を入れすぎてしま...
昨年の秋、遊びに来た実家の母が、本を借りていきました。 「ありがとうの神様」を読んでみたかったそうです。 子どもの頃、私が好き...
夕飯もお風呂も、夜家事も早めにすんで、ゆったり過ごしていた夜。 長男は、ポケモンのフィギュアや爆丸を並べて、何やらひとり戦わせていま...
「料理が苦痛」な人のための、料理本です。 前作では、一度料理から離れてみて、苦痛を解決する方法が書かれていましたが。 今回は、...
「ぼくが手伝ってあげる!」 最近、次男がちょくちょく手を挙げてくれます。 そうは言っても、いつもこんなふうに、時間の余裕がある...
「プラバルーン」という玩具は、今でも有名なのでしょうか。 私は子どもの頃、これが大好きでした。 割れないシャボン玉のよ...
西野亮廣さんの隣に、置かれていました。 私はちょうど、「ヒロシです」全盛期を、テレビで観ていた世代。 最近の活動は知ら...
冬にしては、気温の高い日でした。 天気予報では、雨が降ると言われていましたが、まだ灰色の雲がかかり始めた頃。 自転車で、スーパ...