
長女の大発見
本を読み終えた長女が、やや自信なさげに尋ねてきました。 「あのさ、お母さん。 小説って、僕とか私とかで書いてあるのと、キャラク...
本を読み終えた長女が、やや自信なさげに尋ねてきました。 「あのさ、お母さん。 小説って、僕とか私とかで書いてあるのと、キャラク...
今日は夏日になるとのことで、朝から強い日差しが降り注ぐ中、耳に届いた鶯の声。 毎年、春先になると、どこからともなく聴こえてくるのです...
毎年、庭先に立てていた、こいのぼり。 家の事情で、今年は室内に出すことになりました。 さて、どうやって飾ろうかな…。 そ...
我が家でいちばんの年少さんが、5歳の誕生日を迎えました。 生クリームが好きでない息子のリクエストは、シンプルなガトーショコラ...
5月を前に、あちこちで田おこしを見かけるようになりました。 トラクターが道をゆっくりと走り、泥の轍が続いているのも、今ならでは。 ...
2枚目のスクラッチアートが、完成しました! 前回の花万華鏡は、規則的な色彩の安心感がありました。 こちらは対照的に、「...
長男と次男が、一緒になって遊んでいる爆丸。 少しずつ集めて、気がついたらこんな量になっていました。 これ、丸めるのが意...
あいかわらず、どこへ行っても、使い捨てマスクは売られていません。 布マスクも品切れが多く、また我が家は、多様なサイズが必要になります...
職人気質の長男、今度はベイブレードに凝っています。 以前にも一度ブームが来て、いくつか買い揃えていたのですが、最近は爆丸の方にシフト...
知識が知恵になる瞬間って、何度体験しても、わくわくします。 いつものように、家の掃除をしていたときのこと。 子どもたち...