
マンガでよくわかる 怒らない技術(嶋津良智)
ビジネス書を読んで、泣くほど心を揺さぶられるとは思いませんでした。 「怒らない」「イライラしない」類いの本がたくさん売られて...
ビジネス書を読んで、泣くほど心を揺さぶられるとは思いませんでした。 「怒らない」「イライラしない」類いの本がたくさん売られて...
次男が保育園から持ち帰った折り紙。 今日は、パクパクと棒を作ってきたそうです。 「お母さん、これ、すごくいいもの!」 棒...
20代の頃に読んだ本の、再読です。 ただし、前回は、一般文芸の文庫版でした。 今回は、青い鳥文庫です! どこを切...
ツバメの巣を見守り始めて、約3週間が経ちました。 いつ生まれるかと待っていたのですが、高いところですし、中を覗くわけにもいかず…。 ...
今回は、村上春樹さんの小説に挑戦です。 村上春樹作品も、たくさんありすぎて。 おまけに、「読んだことはないのにタイトル...
毎年、夏はショートパンツ派でした。 30代に入ってからは、やや露出を抑えたハーフパンツに移行していたのですが…。 そろそろ、膝...
最近、夜家事が「めんどくさい」日が続いていました。 掃除は朝に終わらせますし、ごはんは手抜きさせてもらうこともできますが、洗濯物だけ...
ゴールドキウイが好きです。 キウイ独特の酸味がなく、甘くておいしいですよね! レアチーズケーキも、好きです。 濃...
我が子の学校の先生には、毎日細やかにお世話になっています。 でも、いつも忙しそうだし、やっぱり大変なんだろうな。 同郷で、年代...
子どもたちの学校が、再開しました。 日常が戻ってきて、喜ばしいことではあるのですが…。 朝の送り出しから、帰宅後の宿題のお付き...