GW前半初日、3時間弱の(旦那さんの)運転ののち、兵庫県川西市に初上陸!
【川西旅日記②】
滝山駅の前に立って、町並みを見上げたら、細くて、先の見えない坂道が多いんですよ!
家族とはここから別行動で、とりあえず探検することにしました。
#坂道があったら上りたい
#裏道があったら入りたい
#そして迷子になるw
目の前の坂道を、少し上ると、道が左右に分かれます。
上る方向を選んで、進む。
アスファルトを蹴る足が、斜めの重力を感じます。
ちょっと進んでは、曲がって上る、をくり返して、
坂道が、じりじりと空に近づいていくのが、おもしろいんです。
しばらく歩いたところで、住宅地の隙間みたいな上り坂が、ひっそりと姿を現しました。
先が見えない、長い坂道。
これは…行くしかない!
さっきよりも強い重力を、足の裏に感じながら、ぐんぐんと高みへ進みます。
上りきったところは、最初よりも、ずいぶん空に近くなった住宅街。
平坦な道をそのまま進むと、今度は、先が見えない下り坂。
トントン…と、足に引っ張られるように、下ります。
ときおりパッと開ける視界に、空と町並みが遠くまで映る瞬間が、最高に楽しい!
私、ジブリの『耳をすませば』が、大好きなんです。
聖蹟桜ヶ丘みたいな、どこに続くのかわからない坂道を上った先に、知らなかった町があって、
来たときとは違う坂道を下っていくと、家々の間から、ときどき開ける景色に、
思いのほか高い場所まで来ていたことに気がついて。
やがて、眼下に見知った町並みを見つけて、
「ここに繋がってるのか!」って、一気に駆け下りる。
この感覚が、めちゃくちゃ好きで!
#自力で滝山駅まで戻れた
#偶然という名の奇跡!
はじめましての土地を歩くって、そういえばいつ以来だったかなあ。
お出かけは車移動がほとんどだから、目的地までまっすぐに行くことが多いし。
住まいが自然豊かなところなので、地元で坂道を散歩しようと思うと、
山肌に密接しているから、虫が多くて…っ!
#虫が苦手です
#山際の集落はサルやクマも出るよ
川西、素敵な坂道がいっぱいの町でした!
西野亮廣さんの「見上げる家」も、2階が玄関で、そこから1階に降りていく造りが、坂の町の家っぽくて、すごく楽しい!
#見上げる家は見どころがありすぎた!
#サプライズ見学ありがとうございます
坂道、まだまだあったから、また行って探検したいです。
③につづく