次男の春休み

春休みです🌸

部活にバイトに遊びにと、子どもたちはそれぞれに、満喫しています。

【次男の春休み】

今回のお休みは、来月から小学4年生になる次男と、家で2人になる時間が増えました。

一緒にスーパーに行ったら、ふぅふぅ言いながら、

重たい荷物を全部持ってくれて、めちゃ可愛い!

「お母さん、車のカギしめた?」

「袋の口を結ばないと、中身が飛び出すんだよ」

と、母のお世話も焼いてくれております。

そんな次男、ただいまYouTubeで見る料理にハマっていて。

「お母さん! これを蒸したい!」

と、スーパーでもっちりドーナツを買ってきて、

「蒸しポンデリング! うまー!!」

って、朝から食べてたり。

じゃがりことさけるチーズを、何やら混ぜて、

「じゃがアリゴ! 最高!!」

と、マッシュポテトのようなものを作ってくれたり。

#私は息子情報で知ったけど

#どちらも有名だよと娘が言ってた

私には、そもそも完成されているドーナツやじゃがりこを、わざわざ買ってきて、さらにアレンジして食べる!

という楽しみ方はなかったので、子どもたちが教えてくれるものが、ひとつひとつ新鮮で、おもしろい毎日です。

特に次男は、わが家でいちばんリアクションが大きくて、

何をしても和ませてくれるから、おもしろさが倍増してますw

野菜を買うときに、

「おれがいちばんいいのを選ぶ!」

って、超能力みたいな手の動きで、野菜売り場を吟味したり。

牛乳を買うときも、

「待って! おいしいの選ぶから!」

と、牛乳パックを謎に透視していたり。

#メーカーを選んでるわけではなく

#お気に入り銘柄のおんなじ牛乳パックを吟味してる

#賞味期限とかではない何からしい

リビングから絶望的な叫びが聞こえたと思ったら、次男が、

「ああ…もうおれは勝てない…」と打ちひしがれていたり。

#テトリスの研究してた

#何かと思ったわw

普段の、母の自分時間リズムは、ちょっぴり崩れぎみだけども。

それ以上におもしろい、次男くんとの春休みなのです✨

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする