世の親御さんたちを、心から尊敬する日々です。
【全力で遊びたい!】
子どもたちと、全力で遊びたいんだけれど、遊びきれないんです。
子どもも大きくなって、どんどん手が離れていきます。
「お母さん、遊ぼ」って呼んでくれるうちに、全力で遊びたいと思うのです。
でも、なかなかすんなりといきません。
遊びに出かけるにしても、出発前に帰宅後のことまで考えるんですね。
夕飯はどうしよう?
何時には寝たいから、逆算して何時に帰って、あれとこれをして。
ということは、出発までに、ここまではやっておかないと…。
で、めいっぱい遊んでくたくたになっても、帰りの車の運転があったら仮眠もできないし。
帰ったらまたすぐに動かないと、次の日に差し支えるしで。
#家事を能力以上にやりすぎなのかも
#苦手だから時間がかかる分野
でも本当は、全力で遊び尽くして、何もせずに倒れこむように眠りたい!
泊まりがけで旅行にいくと、当日の夜は、それに近いところまではいけるんですけれども。
帰りが近づくにつれ、帰宅後の算段をしながら、やっぱり余力を残して過ごすんですw
これは、私の持っている気力体力の、パワーの総量が少ないのか。
あれもこれもしなければ、と思ってしまう、気質的なものなのか。
年齢が上がって、純粋に体力が落ちているのか…。
世の親御さんたちは、どうやって過ごしているんだろうな、って思います。
#子どもには応えたい
#体が追いつかない
#本当にすごい
育ち盛りの息子たちに「お母さんはすぐ疲れるな」「弱すぎ」と言われながら、
それでも楽しそうな顔を見るのが嬉しくて、後ろからへなへなとついていく母なのでした。
#まずは体を整え中
#ボディ大事タイプだそうなので
#ヒューマンデザイン