親子料理教室に行ってきました

長男・長女と3人で、小学校の給食センター主催の「夏休み親子料理教室」に行ってきました!

毎年、給食センターの見学を兼ねて、希望者を募り、開催されている行事です。

今年のメニューはこちら。

  • 給食の焼き鯖ちらしずし
  • 鶏の磯辺からあげ
  • 太陽と緑のすまし汁
  • ひじきのベーコン炒め
  • 野菜のごまドレッシングあえ
  • 杜仲茶ミルクゼリー

です!

子どもたちは料理好きです

…たぶん(笑)。

こういったイベントや、友達に誘ってもらう野外料理活動には、喜んで参加します。

クラシエから出ている、お菓子作りシリーズのお菓子を作るのも大好きですし、家でも何かと食材をさわりたがります。

それをゆったり見守り、伸ばしてあげられていないのは、母としては申し訳なくも思っているのですが、なにしろ私も、台所仕事が苦手。

子どもたちができるように下準備や片づけを段取りするのも、得意ではなく。手や家が汚れるのも、頭では当然とわかっていても、やっぱりなかなか好きにはなれません。

自宅で苦手にチャレンジして、親子ともにイライラするよりは、家ではできる範囲のことをしよう。

本格的に挑戦するのは、地域のイベントや友達の力を借りて、私も楽しめるようにしよう。

子どもたちが家でも、自分だけでやる!と言い出したら、そのときは、黙って見守ろう。

今は、そんなスタイルでいます。

今日も子どもたちは、楽しそうに料理に挑戦していました。

ピーラーはマスターした長男ですが、包丁はまだまだ、危なっかしい手つきで野菜を切って。

包丁がずいぶん上達した長女は、油のはねを怖がりながらも、揚げ物やりたい!と意欲的でした。

おいしい給食でした

そして完成したのがこちら!

彩り豊かでボリュームたっぷり、本当においしかったです。

私が子どもの頃は、そんなに「給食おいしかった!」と毎日思った記憶はなかったのですが(調理員さん、ごめんなさい)。

実際においしくなったのと、大人になって改めて食べるという味覚の変化と、両方の要因があるのでしょうか。

子どもたちもパクパク食べていて、家で出しても食べてくれない食材も、給食では食べられるというのも、うなずける姿でした。

楽しさと、おいしさと、両方いただきました。

ごちそうさまでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする