末っ子って、家族の中では常に「いちばん小さい子」なので、つい実年齢より子ども扱いしがちです。
小さいと思っていた次男も、いよいよ次は年少さん。
お兄ちゃんの真似をして「おれ」と言ったり、「ひとりでできる!」と頑張る姿が見られたりします。
この間は、アンパンマンを描いて、見せてくれました。
ちゃんと、目と鼻と口の位置に、パーツがある!
まゆげとほっぺたまで描けてる!
「めっちゃ上手! すごーい!」と、家族みんなで大絶賛しました。
またあるときは、餅つき体験に行き、つきたてのお餅を2個も食べていました。
離乳食の頃から食が細く、噛みきるのも飲み込むのも下手だった次男が、こんなにモリモリ「おいしいな!」って、お餅を食べてる!
そういえば、以前は苦手だったパンやお肉も、自分から噛みついて食べるようになったなあ…。
ごく普通の成長なのですが、改めて思い返せば、月日の経つ早さに驚くばかりです。
初めての子のときは、ひとつひとつの成長が、まるで進化の過程を見ているようで、新鮮でした。
それが、2人目・3人目となると、気がついたら成長していることが増えてきて。
ふとした瞬間に、いつまでも赤ちゃんじゃないんだなあ、と実感させられて。
あっという間に、大きくなってしまったような気持ちになります。
いつまでも「可愛い子ども」だけど、いつまでも小さい子どものままではない。
目の前の子どもの、今この瞬間を、とりこぼさないように過ごしたいと思いました。