高校生の娘が、
「授業で作ったー。お母さんにあげる」
と、持ち帰ってきたウクレレ。
#本人はちょっと触っただけで満足したらしい
せっかくなので、同封の説明書を見ながら、弾いてみようとして…
右手と左手がこんがらかって、あきらめかけた、昨日の夕方。
【ウクレレ初挑戦!】
Youtubeを見て、チューニングと、コード4つまでは、たどり着きました!!
#快挙!
#4音だけ動画に収めてみた
子どもの頃、クラシックピアノを習っていたから、五線譜を読むことはできるのです。
#今はまったく弾けません
ピアノやカリンバなどの鍵盤楽器は、主旋律なら、一音ずつゆっくり追える。
学校で使う、ピアニカやソプラノリコーダーも、一音ずつ順に鳴るから、わかる。
だけども、ウクレレ、弦は4本しかないし!
コードがまったくわからなくて、暗号のようだし!
弾いても、変な音が鳴るし…
#チューニングがめちゃくちゃに狂っていたせいでしたw
でも、ひとつずつやっていったら、ちゃんと綺麗な音が鳴ったのです!
すごい!!
これがどう音楽になるのかは、いまいち理解が及んでないのですが🤣
「わかった!」「できた!」が楽しくて、もうちょっと、触ってみようかなと思ってます。
