
家族になろうよ?
昔から、バイキンマンっていいよね、とひそかに思っていました。 さまざまな機械を発明できる頭脳、アンパンマンを倒すという目標への一途さ...
昔から、バイキンマンっていいよね、とひそかに思っていました。 さまざまな機械を発明できる頭脳、アンパンマンを倒すという目標への一途さ...
タイトルがキャッチーで、手にとってみたのですが。 帯の「こんな人」がことごとく当てはまっていて、これは読むしかないか…! と。 ...
次男は、お兄ちゃんが大好き。 何でも真似をしたいし、同じものを持ちたいし、長男がやや鬱陶しがるほどのレベルで、大好きです。 兄...
1日1日が長くて、1週間がとてつもなく長いのだけれど、1ヶ月が短く感じます。 1日は長いのだけれど、なぜか時間の余裕はなくて、あっと...
西野亮廣さんの「成長しない人の共通点」という話を読みました。 西野さんは、 「質」「量」「スピード」の優先順位を間違っている。...
clubhouseで受けた数秘術鑑定を、改めてnoteで綴っていただきました! 独特の文体と言葉遊びが魅力の、私だけの物語です。 ...
2022年10月17日(月) 長男がめずらしく、自分から「図書館に行きたい」と言い出した。 先日、私につきあわせたときに漫画を...
先日、clubhouseを初体験した繋がりで、お誘いいただいたルームに入ってみました。 「交流してご縁を紡ぐ」がコンセプトの、雑談部...
紙飛行機が得意な長男、3年経って、さらなる進化を遂げていました! オリジナルの紙飛行機を作っていたのですが、昔は3〜4種類の作品を折...
数秘術鑑定からのご縁で、“才能プロファイリング”を受けてみることになりました! それに向けて、事前ヒアリングシートのようなものを記入...