自分で自分のご機嫌をとる

【自分で自分のご機嫌をとる】

毎日の生活には、やりたいことと、やらなければならないことがありますが。

最近、時間の余裕があるときは“やりたいことからやる日”を作ってみるようにしました。

普段は、やらなければならないことを先にやります。

やらなければならないことがたまると、結局あとで自分にしわ寄せがきて、めちゃくちゃしんどくなる。と痛感してきたためです。

#育児と介護と家事はイレギュラーだらけ

その中で、できる限りタスクを減らしたり、効率化したり。

余裕があるときは、家事の先取りなどもした上で、先に“やらなければならない”を終わらせる。

でも、そればかりだと、自分がやりたいことをやる時間は、いつまでたってもこないんです!

頑張っても頑張っても、ほんのわずかしか自分時間がとれない。

だから、予定のない連休のような、

「寝るまでにすべてが終わればなんとかなるし、明日寝坊してもなんとかなる!」

そんな日を選んで、やりたいことからやるようにしてみました。

最初は、私のやりたいことはたくさんあって終わりがないから、ダラダラと過ごしてしまうんじゃないかな…と心配でしたが。

やりたいことからやるとパワーが充電されて、後のやらなければならないことがはかどる、という場合もあるのだとわかりました。

また逆に、時間を気にせずじっくりと楽しみたい趣味などは、

「全部終わったらこれをするぞ!」という楽しみがエネルギーになるから、

やらなければならないことを先にしたほうが進む場合もあります。

#好きなおかずを先に食べるか後に食べるか的な

どちらが良い悪いというよりは、向き不向きなんだな、と。

それも、ざっくりと「私にはどっちが向いてるかな」じゃなくて、

「今このときの自分にはどちらが合うかな」を見極められるほうが重要だなあと感じています。

その上で、やりたいこととやらなければならないことを、上手に配置していくバランス感覚が大事だ、というのもわかりました。

私も周りにいてくれる人も、心地よく過ごせるように。

自分で自分の機嫌をとれる大人になりたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする