義父の優しさ

家族で、いちばん無口な義父。

女が強い義家族の中でそうなったのか、もともとの性格なのかはわかりません。

あまりしゃべらないけれど、私を可愛がってくれていることは、よく伝わってきます。

まだ子どもたちが小さい頃、お世話に追われて、私だけ遅い食事を終え、ふうっと息をついていたとき。

黙って、家族分の食器を洗ってくれました。

またあるときは、義家族との関係に悩む私に、ぽつぽつと昔の話をしてくれたこともあります。

婿養子に入った義父は、立場が近いこともあるのか、私を労ってくれているのがわかりました。

「できることはするよ、できないことはできない」

そう言い切る人ですが、子どもたちをお風呂に入れたり、隣でゲームをさせてくれたり、私が困って呼ぶと助けてくれたり。

いい距離感で、家族でいてくれます。

再婚で来た私に「息子がそれも含めて選んだんだから、負い目を感じる必要はないし、遠慮しなくていい」と、

子どもにも「血は関係ない、わしの孫だ」と、言葉にしてくれたのも、義父でした。

クリスマスやホワイトデーには、

「いつも子どもらばっかりやからな。たまには自分の好きなもん買い」

そっとお小遣いをくれたことも。

義父について、周りから、いろんな噂や評価を聞かされることはあります。

たぶん、表立って積極的に出ていくタイプではないのだろうし、器用に人とつきあう感じでもないけれど。

その朴訥とした優しさが、私には染みます。

過去や周りがどうであれ、目の前にいる人を、大切な父だと思う気持ちは間違いなく。

私が感じたもの、信じたものを、大事にしようと思わせてくれる存在でもあるのです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする