“コミュニケーションの悩み解決”のモニター体験します!

いつもあれこれ書いていたのを止めたら、何だか体の中にいろんなものが溜まっている気分ですw

子どもの体調不良は、熱が下がってきて、これから後半戦かな? というところ。

息抜きとご報告がてら、日記を書いています。

【“コミュニケーションの悩み解決”のモニター体験します!】

clubhouseで出会った「傾聴の専門家 はる」さん。

このたび、オンラインにて、

「“現在抱えているコミュニケーション上のお悩み”をクリアするために、必要なアクションをお伝えし、1ヶ月間伴走します」

という内容の、モニター体験をさせていただくことになりました。

【応募した理由】

普段の生活だと、自分が「話す」か「聞く」の立場になりますが、こちらのclubhouseに参加すると、

それにプラスして、第三者の視点で「傾聴」「コミュニケーション」の形を見られるのが、とても学びになると感じたからです。

また、私は音声よりも文章のほうが理解しやすいというのもあり、自分が話しているときに、

そのまま発語すると耳から伝わりにくい書き言葉が、交じってしまうことがあります。

はるさんの言葉選びは、とても伝わりやすいので、その感覚も勉強になります。

実際のコミュニケーションにおいては、私自身が「フラットな状態で、横の関係を築きにくい」のではないかと感じています。

なので「上手に話そう」「どうにもならないから聞き流そう」ではなく、

「能動的に聴く」ことから、コミュニケーションの苦手さにアプローチしてみたいと思いました。

【1ヶ月後の目標】

聴くことも話すことも、身構えずにゆったりと、柔らかくコミュニケーションがとれる状態になっていたいです。

はるさんの「聴く」は、文字通りの意味だけではなくて、広くコミュニケーション全体を指すアクションになります。

課題が進むにつれて、自分自身をどんどん深掘って向き合うことになるというのが、私好み!

#内省

「自身の言葉で、アウトプットを公開しても構いません」ということだったので。

思考整理の言語化と、何となく終えたり途中で挫けたりを防ぐのを兼ねて、

まずは「モニター始めます」を記録しておきます!

最後まで走りきって、何かが変わった自分に会うのを楽しみにしたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする