
私のひとり時間
コロナウイルス対策による休校で、子どもたちと一緒に、日々のほとんどを過ごしています。 昔と比べたら、格段に手がかからなくなっています...
コロナウイルス対策による休校で、子どもたちと一緒に、日々のほとんどを過ごしています。 昔と比べたら、格段に手がかからなくなっています...
私はお風呂に入ると、まず頭から洗い始め、全身を一気に下へ向かって洗います。 流すのも、一度ですむように、上から下へ。 湯船に...
「幸せだけを見る」ことは、明るく前向きな生き方なのでしょうか。 それとも、嫌なものや苦しいことから逃げている生き方なのでしょうか。 ...
いつもの、と言ってもいいぐらいには、通い慣れたカフェ。 店員さんにも顔を覚えてもらえて、ひとりでのんびりと過ごすことに抵抗がない場所...
今年は降らないね、なんて言っていたら、いよいよやってきました。 心ばかりの雪の朝です。 道の端っこや庭先が、わずかに白...
昨年の秋、遊びに来た実家の母が、本を借りていきました。 「ありがとうの神様」を読んでみたかったそうです。 子どもの頃、私が好き...
私は集団が苦手で、いつも端っこにいます。 町内会や保護者会、子供会など、集団活動をするときは、割り振られた仕事を黙々と行い。 ...
誕生日だとか、クリスマスだとか。 イベントを盛大に祝うことに、憧れていました。 大きなケーキに、素敵な贈り物。部屋には華やかな...
ケーキ屋さんの、シュークリームをいただきました。 普段食べている、ふわふわ生地のものではなくて、固めのクッキーシューです。 小...
朝、窓から虹が見えました。 いつもの雨上がりの雲間にかかる虹ではなく、青空の中、白い雲と雲に橋を架ける七色の扇形。 挿絵のよう...