
「のび太」という生きかた(横山泰行)
みんなで「ドラえもん」を観ていたとき、長女がつぶやいた台詞。 「のび太くんてすごいよねー。私、あんだけ毎日殴られて叱られたら、自殺してるわ...
みんなで「ドラえもん」を観ていたとき、長女がつぶやいた台詞。 「のび太くんてすごいよねー。私、あんだけ毎日殴られて叱られたら、自殺してるわ...
「三匹のおっさん」の続編も見つけたので、買ってきました。 今回も、楽しく読みましたよ! 私は、三匹の立ち回りより、むしろ人間くささに...
本屋さんで平積みになっていて、物語の最初の2ページをぱらっと読んで、買うことに決めました。 冒頭で、主人公のこころが思い描く夢。私にも...
冷蔵庫を開けて、あるもので、ささっとごはんを作れる人に、憧れています。 料理本のコーナーに並んでいたのに、料理の写真がない本って、珍し...
私の好きな「図書館戦争」の作者さんの本で、読んでみたかったシリーズです。 三匹のおっさんが、町内の悪を斬る! …って、楽しそうじゃな...
表紙買いです。 著者のJamさんも「はじめに」で、 ストンと腑に落ちて納得して、悩むのをやめちゃいました(笑)。 専門的な本を読んで...
久しぶりに小説を読んで以来、物語を読みたい熱が再発して、本屋さんでの周回コースに、小説コーナーも入れています。 こちらは、妻・夫・娘・息子...
「100年時代の人生戦略」と、サブタイトルにあって。 パラパラと立ち読みしたら、これからの平均寿命は100歳になるよ、という場面で、 「...
私はまだ、家族の介護経験はありません。 だから、わかる…というのも、おこがましい気がするのですが。 それでもあえて「わかる」と言いたい。...
みしぇるさんの本で最初に読んだのは「シンプル生活55のヒント」でした。 ちょうど家の断捨離を終えた頃で、次は「おしゃれな家」「ていねいな暮...