ゴムベルトを使ってみる
今年初めて挑戦した、ガウチョパンツ。 しばらく履いてみて、ウエストが少し緩いことに気がつきました。 普通のジーンズは、腰回りが...
今年初めて挑戦した、ガウチョパンツ。 しばらく履いてみて、ウエストが少し緩いことに気がつきました。 普通のジーンズは、腰回りが...
昨日は、私の誕生日でした。 昼間は慌ただしく、地区の仕事や家の用事にかかりきりになっていましたが…。 夜は、家族水入らずで、焼...
今日は、長女とふたりごはん。 娘とは、ランチに出かけたり、テイクアウトを楽しんだりと、親子時間を満喫している私です。 今日は、...
タニアさんの、ドイツ式の暮らしの本です。 ドイツの暮らしといえば、シンプルで合理的、見栄を張らない、豊かな自然の中でゆったり...
お土産に、いただきました。 「亀ちゃんのふりかけのり」。 小さくちぎった焼きのりと、いりごまと、いりこ粉末、青のり、昆...
「発達特性」という言葉は、長女をサポートしていく間に、日常単語のひとつになりました。 今までの育児本と比べて、より科学的です...
ゆったりスケジュールの休校期間から、毎日の予定が決まった学校再開生活へ。 子どもたちも大変だろうし、ゆとりを持って過ごそう…と思って...
大きくなったなあ、と眺めていたツバメの雛たち。 あれから間もなく、巣の中でバタバタと羽ばたき出したと思ったら。 その翌日には、...
大好きなわたなべぽんさん。 その中でもいちばん好きな、「やめてみた」シリーズの完結巻です。 「やめてみる」は、ここ数年...
次男と作った、折り紙のお花。 茎が傷んでしまったので、代わりにストローをさしていました。 ふと手に取った長男が、何やら手を加え...