無謀にも“15分間しゃべってみよう!”と、Standfmを開いてみた話ですw
【ああ勘違い!】
なぜ15分間かというと、実は長女が、毎日15分間の配信をしている、と聞きまして。
使っているアプリのシステムで、配信の日数や時間に応じて、ポイントが貯まったりランクが上がったりするらしく。
それが、夜な夜なやっているゲーム配信なら、まだわかるんです。
ゲームの画面を出して、おしゃべりしながらプレイする姿が、なんとなく想像できるので。
でも娘、「ちょっと宿題しながら配信してくるー」って言うんですよ!
#宿題しながらしゃべるの?
#何をどのように?
#問題と答えを読み上げるの?
まったく想像がつかない!
おまけに秘密にされているので、探して聴くこともできない!
#もちろん本人の許可なしに聴かないけども
#家族だから聴かれたくないこともあるよね
それにしても…私のおしゃべり練習だって、最初の話題とメモありきで5分前後なのに、すごいなあ。
私にもできるかなあ。
…と、無計画に話し出してみて、3分で挫折しました!
#声がぷるぷる
#着地点が見えず不安絶頂
いや、これは無理だわ、と。
何かをしながら他愛ない話を15分間続ける。私にはできない!
で、娘に「毎日何をしゃべってるの?」と訊いてみたんです。
そうしたら…
「いや、何も? 黙って宿題やってるけど?」
#えっどういうこと
「画面にアバター出して、ヘッドセット繋いでおいて、誰かが『こんにちはー』って来てくれたら、雑談するの」
#そういうことかい!
#clubhouse寄りな配信だった
つまりは私の勘違いで、無謀かつ無計画なおしゃべりに挑んで、挫折したというわけでした。
でも確かに、相手がいてくれる配信なら、続けやすい形なのかなあ。と思いました。
私はやったことがないから、実際の手応えはわかりませんが。
どんな形であれ、毎日続けていることがすごいです。
わが子ながら、尊敬します!
宿題やりながらの雑談に、需要があるのかないのかも、私には判断できないけれども。
繋がっている人が、ぽつぽつと遊びに来てくれるようなことも言っておりましたし、
逆に娘も、ほかの人の配信に遊びに行って、一緒に話したりしているようです。
お互いに他力を上手に借りて、楽しく続けていくシステムなんですね。
これも、コミュニティの力なんだな、と思いました。
#いつかは聴いてみたい!