親の人生を追体験してみる

才能プロファイリングセッションの中で、

「親の人生を追体験してみると、また見えてくるものがありますよ」

という言葉が出てきたので、やってみることにしました。

そこまで詳細にわからなくても、見聞きしている範囲で「自分がその人生だったら、どうだろう」と想像してみればよいとのこと。

それなら、すぐにでもできそうです。

親本人や親戚から、断片的に聞いた昔の話や、記憶の中の祖父母の姿など、ゆっくりとなぞっていきました。

――で「それはもう、なるべくしてこの親になるよね…」と。

むしろ、自分だったら、親のように頑張り続けられる気がしません。

どこかで心折れているんじゃないか、と思います。

子どもが生まれてから、折にふれて、

「親もこんな気持ちだったのかな」

「めちゃくちゃ大変だっただろうな」

と感じる瞬間はありましたが、人生の流れ全体を想像してみたことはなかったんです。

親の人生を追体験してみて、改めて見えたのは、

  • 親にも子ども時代があること
  • 親もひとりの人間であること
  • せいいっぱい生きていること
  • 迷いもあること

の「実感」と「共感」でした。

頭ではわかっていたつもりでも、実感として腑に落ちていなかった。

あえて深く想像してこなかったから、共感もできなかった。

それが、追体験することで、親の人生を“同じ人間”だと、素直に捉えられるようになるんですね。

このフラットな気持ちで向き合えることが、健全な親子関係であり続けるためには、必要なのかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする