道具を磨く

今年は、1月からStandfmを、2月からfacebookを、3月からnoteを、それぞれに楽しみ始めました。

#意外と続いてる!

#Instagramは相変わらず手探り

【道具を磨く】

実際に続けてみて感じるのが、やっぱり「書く」「話す」は、手段であり道具なんだなあ…ということです。

昔はアウトプットが続かなかったので、たまにこうしてふり返ると、めずらしく続いてるよね、って思いますし。

noteで「○日連続投稿!」などと出てくると、続けなきゃいけないような気分になることもあります。

そんなときに、私は“手段の目的化”に、陥りやすくなるんですけれども。

先に「何かを書こう。何を書こうかな」って、メモを開いても、すっごくつまらない言葉しか出てきません!

#笑っちゃう!

あたり前なのですが「この気持ちを伝えたいな」がないと、書けないし話せない。

できるなら正確に、できるなら上手に、自分の感じたものを伝えられるようになりたいから、

「書き続ける」「話し続ける」ことで、道具を磨いているんです。

職人さんやクリエイターさんにとって、道具の手入れをすることと、作品を作り上げることとは、

別の段階のお仕事なんじゃないかと思っているのですが、たぶんそれと同じ感覚で。

だから、楽しいなあってやっているうちは、きっと合っているけれど、

これから先、もし続けることがしんどくなったら、

自分の中で勝手に義務化して、“手段の目的化”になっていると思うので、

そのときは潔く、スパッとお休みしよう。

改めて、肝に銘じております。

#そもそもただの日記で

#誰と戦ってるんだかもわからない

#もはやシャドーボクシングw

年が明けてから、今年は「自分の“楽しい”を、もっと感じていく」一年にしようと決めました。

2023年も、もうすぐ折り返し。

去年より“楽しい”がいっぱいで、毎日がちょっぴりカラフルになったような気がしています。

たとえるなら、日の丸弁当から、幼稚園児のお弁当に進化したぐらいの色合いです!

ぜひとも、カフェ飯おしゃれプレート並の、楽しい彩りを目指したいところです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする