長嶺みどりさん伴走記 第3回:「ある」に目を向ける

みんなのマネージャー・ 長嶺 みどり さんから、1ヶ月間伴走の中でいただいた、たくさんのもの。

その中で、いまの私に、いちばん必要だったもののお話です。

【第3回:「ある」に目を向ける】

私って、自分の「ない」を探すのが、要らんほど上手なんですw

「できること」「あるもの」よりも、

「できないこと」「ないもの」に、目が向いている。

原因を探して、なんとかしたい、と頑張っている。

みどりさんは、私にこう言ってくださいました。

“出来ないから、なんとかしたい。

それって、でき「ない」に、目が向いてるんだよね。”

いま私が考えることは、

「できない」を見つけて、なんとかすることじゃない。

「ある」を活かすために、魅せるために、どうするか。

なんです。

それに気づかせていただいたとき、

自分が「できない」「苦手」だと思っていたこと全部が、根本的にズレていた! って、衝撃を受けました。

#雷に打たれたようにっていうやつ

#まさにそれ

例えば、苦手分野の最たるものだった、メイクやファッション。

なんで苦手だったかというと、私、自分の欠点をどうにかしようとしていたんですね。

#塗って補う

#着て補う

その意識だと、どんなに美しくメイクできても、どんなにオシャレをしても、

根っこが自分の「欠点を隠したい=ないものに目が向いている」から、楽しくない。

「なんで私には、ないんだろう」ばかり考えている。

楽しくないから、好きになれないし、苦手なまま。

だけど、私が大好きな、 佐野敦子 つるちゃんのアクセサリーや、

土田 ゆりこ さんのメイク講座や、 長谷 美紀 さんのファッションアドバイスは、

「あなたは素敵。そして、もっと素敵になる」

って、私の「ある」を魅せる方法を、プロデュースしてくださっている。

だから、お話を聴くのも、実践してみるのも、楽しいんですね!!

努力や頑張りが、人生に不要だとは思わないし、

やってみなければわからないことは、たくさんある。

でも、方向は、とても大事。

努力って、きっと、

“「ある」を最大化して魅せる”

のほうへ、向けるものなんだな。

私は文章を書くのは好きなので、言葉をいくつも書いては消して、

並べては組み替えて、よりよい“魅せ方”を追求するのが「普通」です。

見る人によっては、努力と映るのかもしれないそれは、

私には日常であり、楽しさである。この感覚が「強み」「あたり前にできること」で、

自分の「ある」に目を向けることこそが、「足るを知る」なのじゃないか、と。

今までより、一段深いところで、腹落ちした感じがします。

みどりさん、いつも本当に、ありがとうございます!

伴走いただいた1ヶ月間は、学びと気づきの宝庫だったし、

何より、すごく楽しかったです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする