「理想の私」って、何だろうな。
ふと、そんなことを考えました。
【理想の自分でいる】
昔は、目指す場所や、目標という意味合いで、よく使っていた言葉です。
未来に向かう言葉。
理想を持たなくなったら、人間としての進化が止まる、と思っていた。
今は、逆の流れで見つめていることが多いかも。
いつかどこかで心に描いた物事が、はたしてどうなったか。
ここにいる自分は、いつかどこかで、望んだ姿ではなかったか。
人生の、確認作業のような。答え合わせのような。
ここでいったん照らし合わせて、再び向かう場所を定める時期なんだろうか。
「理想」の意味を調べると、解説によく用いられている単語が、“完全”や“最善”です。
“完全”の感覚は、あまりしっくりきません。
ある時点での完全は、自分が成長すれば、不完全になるし、
自分の寿命が尽きた後も、人の記憶の中で、私の姿は変わり続けるから、
目指す“完全”な状態って、よくわからない。
“最善”のほうが、なじむ表現です。
「理想」を、その瞬間の最善、と考えるなら。
そのままで理想の幸せ、でもいい。
努力して理想を目指す、でもいい。
今の私は、どちらでもいい。
ただ、「理想」という言葉を、今の自分に対する言い訳にすることや、
人を責めたり、自分を責めたりする理由にすることは、嫌だなあ。
“自分に言い訳しなくていい道を、選び続ける私”
それが、理想の自分、なのかもしれない。
だとしたら「理想の私」には、なると決めたら、いつからでもなれる。
今この瞬間、言い訳しない道を選べばいいだけだから。
「理想の私になる」ために頑張る、じゃなくて。
「理想の私でいる」状態を選ぶ、が好きなんだなあ。
と、思ったのでした。