【ハッピーライティングマラソン#4】五感で読まれて、五感で書いてる。「あなたの文章を褒められる時、なんと言われることが多いですか?」

「ほめられノート」を作っています。

人からほめてもらったことを、一言一句そのまま書きとめておく、お気に入りのノート。
読み返すと自信になるし、自分の魅力がよくわかるので、おすすめです。

これを書くために、今日、開いてみました。
文章に関することで、いちばん多かったのが、

美しい。きらきら。透明。

「美しい」って、私の人生において、最上級で希少な ほめられ言葉です。
今まで、文章以外の面でほめてもらった言葉を思い返すと、
やさしい、真面目、かわいい、安心する…など。

「きれい」「美しい」は、それこそ結婚式ぐらいじゃないかな。
特別に演出された私にだけ、与えられた言葉。

それが、文章では、ごく自然にほめてもらえる言葉であることに、
驚きと、喜びと、感動をかみしめています。

次に多かったのが、

情景が浮かぶ。匂いがある。
リズムがある。流れるような。
やさしい。心地よい。癒される。

視覚、嗅覚、聴覚、体感覚。
私は、五感で文章を書くのが好きなので、
五感でほめてもらっているのが、とても嬉しい。

そして、物事を受けとって書くときの、
素直さと、過不足のなさを、喜んでもらえることが多いです。

めっちゃいい文章書いてるんだな、私!
読んでくれているひとのおかげで、いい文章が育っています。

私の文章を読んでくれて、感想をくださるひとたちは、
みんな受けとり力が高いんですよね。

全力で書いて、全力で読んでもらえるのって、
なんて幸せなことなんだろうなって思います。

#ハッピーライティングマラソン
#本田健

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする