
娘の一言
子どもの発熱からの、看病を経てしっかりうつった母です。 ようやく体調復活しました…! #声もなんとか #多少の不具合はあれども...
子どもの発熱からの、看病を経てしっかりうつった母です。 ようやく体調復活しました…! #声もなんとか #多少の不具合はあれども...
蝉の声が 炭酸みたいにしゅわしゅわ響いて静かになった。 弾ける泡のようにふいと消えて 気がついたら夏が終わるんだ。 グラ...
朝になったので窓を開けましょうと 思ったら 目の前の電線でつばめたちがおしゃべり中でした 驚かさないように音を立てずに息をひそ...
「師の跡を求めず、師の求めたるところを求めよ」 という一説を見かけた。 調べてみたら、孔子の言葉とされているが、原典は松尾芭蕉...
ぼんやりした味は好きじゃない ぼんやりした頭はなんとかしたい ぼんやりした色は癒やされる ぼんやりした心は嫌いではない ...
見事に子どもの風邪をもらった。 発熱も38度超になると、やはり体があちこち痛む。 この高熱からくる悪寒と倦怠感は、体がざわざわ...
雨がふると言葉が落ちてくる 葉っぱをぬらす雫のように 頭のなかにぽつり と言葉が落ちてくる 土にしみこむ水のように ...
いつもあれこれ書いていたのを止めたら、何だか体の中にいろんなものが溜まっている気分ですw 子どもの体調不良は、熱が下がってきて、これ...
子どもが体調を崩している。 看病をし、本人が望む限りはそばにいて、合間に家事を進める。 そうして、うとうとと寝入った顔を眺め、...
2023年7月3日(月) 今日の「なんとかっ!」↓ ナッツ意識が高まって、アーモンドミルクを、ちょくちょく飲むようになった。...