
次男の大発見
我が家の寝室の襖には、飾り窓がついています。 裏から見るとこんな感じで、模様の影が光に透けて見えるのですが。 ...
我が家の寝室の襖には、飾り窓がついています。 裏から見るとこんな感じで、模様の影が光に透けて見えるのですが。 ...
こういう少女漫画風の本、小学生の頃、よく読みました。 占いや心理テスト、おまじないに恋愛体験談…。 現代っ子にも愛されているん...
長男と次男が、昨日から、熱い戦いをくり広げているんです。 広いダイニングテーブルをまるっと使って、定規をデコピンで飛ばして、...
図書館の新刊コーナーに置かれていて、何となく惹かれて手に取りました。 私は不勉強にも、ウィシュマさんどころか、そもそも「入管...
昨年末は、年賀状を書くことができませんでした。 時間がなく…というより、もう気力が尽きていて。 「新年の挨拶を書くのがつらく感...
子どもの事情で、大幅な予定変更が必要になりました。 頭をフル回転させて、いろんなところに連絡を入れ、確認と調整をします。 約束...
2022年1月10日(月) 帰省中に、デパ地下で買ってもらった奈良漬けを食べる! 守口大根は、なかなか売っていないから嬉しい。...
夕飯を終えて洗い物をしていると、ドンドンと太鼓を打つような音が聞こえました。 お腹にずっしりと響いてくるこれは、打ち上げ花火の音です...
雪が混じり、冷え込む1日。 そして、あちこちに用事が立て込み、慌ただしい1日。 久しぶりに立ち寄った道の駅で、味噌ラーメンを食...
昔よくやった手遊び。 今でも、保育園から小学校低学年ぐらいの子どもたちが、覚えてくるのですが。 なんと現代は、アルプス二万尺だ...