
長期休暇の書き方をふり返る
実家に帰省中は、ブログの下書きメモを記していました。 文章にするまでの時間が確保できないので、今回は瞬発力を雑多なメモに当てて、帰宅...
実家に帰省中は、ブログの下書きメモを記していました。 文章にするまでの時間が確保できないので、今回は瞬発力を雑多なメモに当てて、帰宅...
You Tubeで音楽を聴いていたときのこと。 私はお気に入り曲を集めて再生リストを作っているのですが、長女が「お母さんマメだねえ」...
GWの帰省も終わり、実家から自宅に帰ってきました。 やることは、多いんです。 荷物を片づけ、数日ぶりに換気をして丁寧に掃除して...
毎年、母の日と父の日には、妹と一緒に贈り物をします。 連れ立って買い物に行くのは難しいので、候補を出して電話やLINEで相談し、どち...
従兄妹たちと、恒例の鯉のエサやりに行きました。 暖かくなって動きが活発になった鯉たちが、バクバクと食いついてくるので...
実家の父のウォーキングに、おともしました。 春休みは桜の時期でしたが、今は新緑。 堤防の木々は緑濃く、麦畑は風に揺れて草原のよ...
2021年4月26日(月) パリパリ麺のサラダを作った。 皿うどんが好きな私は、パリパリ麺のサラダも好き。 麺とカット野...
実家で、妹家族と会いました。 中2女子・小4男子・年長男子の我が子と、小3女子・小1男子・年中女子の従兄妹たち。 子どもたちが...
長男の音楽の教科書をめくったら、載っていた曲のタイトルです。 ――何の呪文かな? 「ねえねえ、これすごい!」「26文字もある!...
ぼんやりと、やる気が出ない日がありました。 家事育児は普通にできるし、暮らしに問題はないのだけれど…。 「時間をひねり出して、...