
ハッピーライティングマラソン#15 生きている、と体験すること。「本当はやってみたい」と思っていることは?
義祖母の葬儀を執り行った。 大往生といわれる年齢で、穏やかな表情で、 緩やかで温かい悲しみが漂う、見送りだった。 世代は...
義祖母の葬儀を執り行った。 大往生といわれる年齢で、穏やかな表情で、 緩やかで温かい悲しみが漂う、見送りだった。 世代は...
なんでもない風景を、物語のように書けるひとに、憧れる。 人生は物語で、日常も物語だと思っている。私の目にも、なんでもない風景が、美し...
ふり返れば、たいがいいつでも幸せだったような気がするし、おおよそいつでも不幸だった気がする。 私は、とかく思い込みの激しい質で、何か...
第11回のお題「あなたが今、1番引き寄せたいものは?」で、「私がひきよせたいのは、気持ちそのもの」だと書きました。 *11回リンク*...
カフェで隣り合わせた、二人連れのご婦人。70代後半ぐらいだろうか。ゆっくりとパスタやポテトをつまみながら、話に花を咲かせていた。 声...
きれい。 普段、あまり風景を撮ることはないのですが、ついとスマホのカメラを構えました。 夏色が少し柔らかくなった空、おひさまに...
今までで、いちばん悩んだお題かもしれない。本当に、まったく思い浮かばない。 しいて言うなら「今この瞬間」だろうか。今の私はすべて、一...
高校時代に出会った恩師は、国語科の担当で、演劇部の顧問でした。 脚本を書くのが大好きで、私たち部員を活かすような物語を、楽しそうにず...
帰省して、両親が健在であることによろこびながら。 さまざまな感情が、胸中をいきかう。 暮らしかたの違い。 言葉尻を受けと...
私は、幸せでありたい。 幸せになりたい、じゃなく、 幸せでありたい。 ほしいのは、 幸せになる出来事じゃなくて、 ...