
好きな音、嫌いな音
雨と風の音について考えてみて、ふと「自分が好きな音、嫌いな音って何だろう?」と思いました。 改めて意識したことがなかったので、それも...
雨と風の音について考えてみて、ふと「自分が好きな音、嫌いな音って何だろう?」と思いました。 改めて意識したことがなかったので、それも...
歳を重ねるとともに、基本的に早寝早起きが心地よい体になりました。 そんな中でも、夜更かしをする日もあるのですが。 たまの夜更か...
家の中で雨の音を聴くのは、好きです。 リズムが心地よいな、と思います。 けれど、雨の日の夜中に、風の音がひゅうひゅうと混じって...
私は今、スマホのカレンダーアプリで、予定を把握しています。 以前は手書きの手帳も使っていましたが、最近はそこまでこみ入ったスケジュー...
スイミングに行くようになってから、「空腹感」と「疲労感」の心地よさがわかるようになりました。 体を動かすことそのものだけではなく、そ...
ブログを始めるとき、「毎日何かしら書こう」と決めていました。 40年間生きていても、経験だけで書き続けることはできません。 西...
大晦日の夜、長女が「夜中まで起きて年越ししたい!」と言いました。 もう中学生ですし、体調も問題ないし、無理やり寝かす理由もなく。 ...
最近通い始めたフィットネスクラブで、初心者向けのスイミング講座に行っています。 水中ウォーキングと水慣れのクラスで、ほかの受講者は年...
体験レッスンから数えると、フィットネスクラブに足を踏み入れてから、約1ヶ月が経ちました。 今まで、自宅でストレッチや筋トレに挑戦して...
私が住んでいるのは、2世代・3世代同居が多く、畑や浜に出るためか老人が元気な、海沿いの田舎町。 近所には、体が丈夫な認知症のおじいち...