
ヒーリング音楽を聴いてみる
You Tubeのホーム画面に、ときどき出てくる「癒しの音楽」「開運の音楽」。 試しに聴いてみました。 確かに、耳触りがよく、...
You Tubeのホーム画面に、ときどき出てくる「癒しの音楽」「開運の音楽」。 試しに聴いてみました。 確かに、耳触りがよく、...
普通は、子どもが成長するにつれて、鍋やフライパンも大きくするものだと思います。 今までの買い替えでは、数は減らしつつ、少しずつサイズ...
傘を買い替えました。 今まで使っていたのは、閉じたときに濡れた面が内側になるという、画期的な傘だったのですが。 とても素敵なデ...
言葉にすると、「何のこっちゃ?」ですが。 洗濯洗剤のボトルと、浴室のシャンプー類のボトルを、マグネットで壁付けにしてみたんです。 ...
道の駅で、日替わり定食を食べました。 普段、外食で和定食を頼むことは、めったにありません。 麺か丼ものがほとんどで、主食+おか...
丁寧に暮らすこと、自分を大切にすることに意識を向け始めた時期に、気になった情報がいくつかありました。 そのひとつが「冷えとり」。 ...
壁掛けになっていたエアコンのリモコンが、壊れました。 床に何度か落としてしまい、液晶画面が真っ白に…。 電源は入るものの、これ...
たびたび力説していますが、魚介の生臭さが苦手です! そんな私が、イカスミスパゲティを食べました。 ――決して、嫌々チャレンジし...
長男が「鏡を見ずに自画像を描く」というのを、学校でやったそうです。 自分で顔をさわりながら、描いていくんだとか。 「お母さんも...
田舎に暮らす、虫が大嫌いな私。 ドS本を読んでから数年、毎日とはいかないけれど、思い出すたびに「私の周りにも家の中にも、虫がいなくて...