
脳内メーカー!
懐かしいなあ。今でもあるんですね。 You Tubeで脳内メーカーの動画を見ていた長男が、「おれもやりたい!」と言うので、やってみま...
懐かしいなあ。今でもあるんですね。 You Tubeで脳内メーカーの動画を見ていた長男が、「おれもやりたい!」と言うので、やってみま...
タイトルだけ見て、恐竜好きな長男のために、録画しておいたものです。 ディズニーのようなアニメを想像していたら、3Dのリアル恐...
こちらの続編です。 前作で、最初と最後が繫がる仕組みはわかったので、どんなふうに物語がめぐっていくのか、わくわくしながら読みました。...
2021年12月13日(月) 長男と図書館に行く。 小説を読まない息子は、図鑑のあたりを暇そうに眺めている。 探してくれ...
この冬初めての、雪が降りました。 地面はうっすらと白くなったものの、雨混じりで、遊ぶのには向かないびちゃびちゃ雪ですが…。 ...
イライラではない、強い怒りを扱いかねています。 自分を責めたり憐れんだりするものではなく、正義感から湧き起こる類のものでもなく。 ...
連作短編は、大好物です。 12編の物語は、どれもあったかくて。 ひとつ読み終えるたび、ほっこりします。 少しずつ...
今日は、長男と半日ほど遊びました。 まずはダンボール迷路に挑戦。 むずかしいコースは2分30秒、かんたんコースは30秒...
2冊目のジーヴズです。 とにかく、読んでいて楽しい! ご主人バーティの置かれた、しっちゃかめっちゃかな状況を、ジーヴズ...
家の中でボールを投げさせると、もう危険すぎる長男。 すっかり風船バレーにはまっているようです。 今日ふくらませた風船は、今まで...