
最後のランチ
行きつけのカフェのひとつが、閉店するそうです。 隣町に移転するとのことでしたが、遠くになると、ふらりと立ち寄る気軽さは減りますね…。...
行きつけのカフェのひとつが、閉店するそうです。 隣町に移転するとのことでしたが、遠くになると、ふらりと立ち寄る気軽さは減りますね…。...
中学校からのお便りに載っていた、お薦め図書です。 紹介文のあらすじを見た長女が、「おもしろそうだよー」と教えてくれました。 さ...
男の子って、予想外だなあと思いました。 長男の話 長男が「お母さんー、筆箱に穴開いた」とやって来ました。 当の筆箱を左手...
目薬がなくなったので、ドラッグストアへ行きました。 久しぶりに見て、びっくり。 ドライアイやビタミン補給、角膜保護などはなじみ...
要冷蔵の、クリームパンです。 パッケージにもちょっと高級感があって、そそられます。 開けてみると、白っぽい手のひらサイ...
久しぶりに、直球のビジネス書です。 普段好むのは、暮らしにまつわる考え方や生き方など、ふんわりと大きな括りのもの。 具...
思春期だった頃、自分の好きな物事や価値観を、親は理解してくれないと感じていました。 「もっと子どもを信じてくれたらいいのに」 ...
近所のコインランドリーに行きました。 駐車場に入ると、2歳ぐらいの男の子が、洗濯物カートを押して爆走中でした。 この白...
意気揚々と始めた、ファッション断食。 目標だった100日間まであと少し! …でしたが、断念しました。 理由は、秋になった...
買い物から帰ってきて、ふと見上げたら、いたんですよ。 1階と2階の屋根の陰に張りついて、あたりを窺うヤツが…! 見える...