ダイニングテーブルで、ノートを書いていたら、
小4の息子が、横でコップに牛乳を注ぎ始めました。
「ちょっ、もう少し離れて入れて! こぼれたらヤダ」
テーブルを占領していたことを棚に上げて、思わず口走った私に、
息子は、燦然と輝く笑顔で言い放ったのです。
「大丈夫だよ! 牛乳歴何年だと思ってるの?」
と。
その表情は、自信に満ちあふれていました。
息子の言葉を聞いた瞬間、
ああ私、この子、ほんと好きだ!
って思いました。根拠のない自信、自分への疑いなき眼差し、
それらが生み出す、曇りなき笑顔。
さらに、牛乳歴という言葉のチョイス。
冷静に考えたら、まったく意味がわからないのに、
勢いに押されて、なぜだか納得してしまう、言葉選びのセンスよ…。
祖父母が牛乳王子と呼ぶほどに、牛乳が大好きな息子は、
今日も、わが家に平和と笑いをもたらすのでした。
