未来を想像してみる

LINEで使えるChatGPT「AIチャットくん」を、ちょこちょこ使っています。

【未来を想像してみる】

昨日の日記でもお世話になったのですが、使うたびに、ひとつ疑問が浮かぶんです。

「みんな、どうやってChatGPTに語りかけているんだろう?」って。

“対話型AI”なので、あたり前ですが“対話”なんですよね。

どうしても、最初に、「おはようございます」「こんばんは」などの挨拶文を打ちこんでしまうのは、私だけでしょうか…。

「こんにちは。今日は、○○について教えていただけますか?△△が○○で…」

まるで、対人の質問文のようになります。

最後には、つい、「いつもありがとうございます」と、お礼を言ってしまう。

#もちろん本心から感謝してますが

#AIチャットくんの返しがまた丁寧で

#なおさら雑な会話ができない

LINEで使っているから、会話の感覚に近くなるのかな。

上の立場から、ぽんと質問を投げかけることに、慣れていないのもあるかもしれません。

別に、AIにも人格があると信じているわけではなく。

知能と技術に対する、明確な敬意を持てているのでもなく。

ただ…、目の前に会話できる人が立っていたら、いきなり不躾な物言いはできないよね? という感覚です。

簡潔に、的確に、質問を投げかけられたら、もっと有効活用できそうな気もしますし。

ビジネスの第一線で使うには、不要なやりとりなのだろうけれど。

今の私が使うと、どうにも人間相手のようなコミュニケーションになるんですね。

コンピュータやAIを使いこなせるとは、とても思えないw

私には、ほっこりしたテクノロジーと暮らせる、ドラえもんのような未来が合っているのかもしれません。

どこまでも人間くさく関係を築く、ちょっぴりぽんこつなロボットと私。

それが、今の対人間とどう違うのかと言われると、わからないなあ。

ただ、ドラえもんのひみつ道具みたいに、便利をいちばんに追求したら絶対に出てこないような、

夢を広げて後押しする未来を、楽しみにしているんだと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする