
素敵に歳を重ねる
YouTubeで、久しぶりに千秋さんを見ました。 昔テレビに出ていたイメージの、ほとんどそのままで。 歳を重ねてはいるけれど、...
YouTubeで、久しぶりに千秋さんを見ました。 昔テレビに出ていたイメージの、ほとんどそのままで。 歳を重ねてはいるけれど、...
コロナ禍で、会いたい人になかなか会えなくなった今だからこそ、手が伸びた1冊です。 亡くなった人や生き物、ご縁がなくなってしま...
2021年1月25日(月) 長男オススメで、しるこサンドを食べた。 クラッカーの中に、あんこが薄く入っている。 ...
前回は50代だったけれど、今回の高橋さんは100歳! 50歳でも、まだ半分か…。 途方もない長さのようでもあり、けれど...
長男の担任の先生から、お電話をいただきました。 「○○さん、図工の時間に感想を書いて、みんなの前で発表できたんです!」 という...
年末に、近所の本屋さんで、鬼滅の刃のコミックスを大人買いしました。 人気作品なので、そのときはまだ後半は売り切れていて、ひとまず1巻...
何となく惹かれて、手に取りました。 真似してみよう、と思って読み始めた暮らし本ではありません。 ただ、羽田さんの「50...
雨と風の音について考えてみて、ふと「自分が好きな音、嫌いな音って何だろう?」と思いました。 改めて意識したことがなかったので、それも...
興味はあるけれど、読んだら際限なく沈み込みそうな気がしたので、あえて明るいカフェで開きました。 読んでみて、結果的にすごくよ...
2021年1月18日(月) 冷え込む朝、再び。路面も、草についた露も、凍っていた。 まんまるの粒の氷って、おもしろい。...