
お腹を凹ませて歩いてみる
ヤムナの先生から、「お腹を引き締めるには、ドローイングがいい」と聞きました。 言葉には聞き覚えがあるものの、きちんと知っているわけで...
ヤムナの先生から、「お腹を引き締めるには、ドローイングがいい」と聞きました。 言葉には聞き覚えがあるものの、きちんと知っているわけで...
「図書室が舞台の、連作短編集」という紹介文だけで、絶対に手に取ってしまう。 そのくらいには、私は本と図書室を愛した子どもでし...
2020年12月28日(月) 家で体を伸ばすときに、ボールはないけど、ヤムナのときのようにグッと腱に力を入れて伸ばしてみた。 ...
大晦日の夜、長女が「夜中まで起きて年越ししたい!」と言いました。 もう中学生ですし、体調も問題ないし、無理やり寝かす理由もなく。 ...
YouTubeで観ました。 文章としては一度読ませていただいていたのですが、やっぱりご本人の声で聴くと、感動も倍増です。 夢を...
長男の国語の宿題を、何気なく覗き込んだら、解答欄に、 「生きのこり」 と書かれていました。 それを読んだ私、 「ナ...
実は、ちゃんと読んだことがなかった名作。 20歳を過ぎてから、どうもファンタジーの固有名詞がなじむのに、時間がかかってしまっ...
折り紙の得意な長男に負けず劣らず、次男も保育園でいろいろ覚えてきては、披露してくれます。 「おほしさまだよ!」 とたくさん作っ...
冷え込みが激しくなって、湿気の多い北陸では、洗濯物の乾きにくい季節になりましたね。 実は、9ヶ月ほど前に、我が家の浴室乾燥機能が壊れ...
2020年12月21日(月) 子どもたちがよく食べてくれて手軽に出せる野菜なので、1年通してミニトマトを買う機会が多い。 フル...