
共に古びてゆく
いつも使っているショルダーバッグが、ところどころ傷んできました。 角が剥げてきたり… 表面には、無数の細かな傷があった...
いつも使っているショルダーバッグが、ところどころ傷んできました。 角が剥げてきたり… 表面には、無数の細かな傷があった...
頂き物のキャベツで、久しぶりにお好み焼きを作りました。 私はイカとかコーンとか、たくさん混ぜるのが好きなのですが、子どもたちが食べて...
不朽の名作です! 名作なんですが、実は今まで、通して読んだことがありませんでした。 友達に借りては一部分読み、病院の待...
長男が、地面に石を並べて、何か作っていました。 「これ何でしょう?」 と、得意げに訊ねる長男。 これは…恐竜! ...
これは、表紙買いです! 家事を一手に担ったことのある人なら、思わずうなずいてしまうはず。 家事というのは…「料理」「洗...
まだ赤ちゃんの頃は、お姉ちゃん子だった次男。 年少さんになったあたりから、急にお兄ちゃん子になりました。 何でも同じようにやり...
俄然楽しくなってきた、ランチ食べ歩き。 今回は、数年前に一度訪れたきりで、ほとんど記憶になかったフレンチレストランに行ってみました。...
ときどき車で走る国道沿いに、いつの頃からか、コスモス畑があります。 信号もなく、道路脇に車を停めれるような場所でもないので、いつも通...
前回の続きです。 魚とのふれあいや、海釣りを満喫した子どもたち。 大好きな工作も、体験してきました! ダンボールで作る、...
子どもたちを連れて、福井県海浜自然センターに行ってきました。 前回同様、餌やりやタッチングプールを、三人三様に楽しんでいましたが… ...