僕の姉ちゃん(益田ミリ)

すーちゃん」がほっこりとおもしろかったので、こちらも読んでみました。

この姉ちゃんの生態、本当によくわかる(笑)。

弟相手にくり広げられる、裏表のない本音トークが楽しいです。

「すーちゃん」とは、また違った読み心地でした。

「すーちゃん」が、しみじみと味わう母の煮物みたいな温かさだとすると。

「僕の姉ちゃん」は、ちびちびお酒を飲みながらつまむ、チーズやスルメのような安定感かな。

そんな中で、「姉ちゃん、鋭い」と思わずうなずいた会話が、こちら。

弟が上司の話をしたときの返しが、本質を突いています。

「上司のひとりにさ、話とかすげーうまいのがいてさ。

理路整然としてるから口なんてはさめなくてさ。

とにかく話聞いて『なるほど』って思って」

「『でも、なんか違う』」

「そう」

「『正論だけど正解ではない』」

「そうそう」

ゆるりとしゃべっているようで、どのエピソードをとっても「姉ちゃん」という人となりが、よく表れています。

弟が感じた、姉ちゃんは。

論理も、理屈も、美しい筋道も見えないのだけれど、姉ちゃんなりのなにかで毎日を送っている

それは、一見、バラバラのピースに見える

なのに、根気よく並べていけば

僕がたちうちできない「まっとうさ」のようなものが

うっすらと見えてきそうな気もするのです

大人になった女性全般に言えるのかもしれないな、と思います。

ちぐはぐで理解しにくいのだけれど、暮らしの本質はちゃんとわかっているらしい。

私も、端から見たら、そんな生き物なのかもしれませんね。

「そんな私も、悪くない」です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする