
「ながら」で自然を味わってみる
先日の、冷え込んだ早朝。 残雪が凍って、日の当たる場所がきらきらしていて、ダイヤモンドみたいに綺麗で。 そういえば子どもの頃か...
先日の、冷え込んだ早朝。 残雪が凍って、日の当たる場所がきらきらしていて、ダイヤモンドみたいに綺麗で。 そういえば子どもの頃か...
偏食の長男が、たまにお気に入り給食が出てくると、 「お母さん作って!」 と言ってくれます(笑)。 リクエストがきたのは、...
長女の登校しぶりの始まりは、4年と9ヶ月ほど前のことでした。 私も不登校初心者だったので、悩んだり怒ったり、うろたえたり落ち込んだり...
インスタントみそ汁は、フリーズドライを愛用しています。 何やら珍しい商品を見つけたので、買ってみました。 よくある「○...
私は、初めて見るおもちゃでしたが。 長男は、放課後等デイサービスで使ったことがあるらしく、磁石でブロック同士がくっつくのだと...
昨年末は、年賀状を書くことができませんでした。 時間がなく…というより、もう気力が尽きていて。 「新年の挨拶を書くのがつらく感...
県南は、県北と比べたら、まったく雪国ではないのですが。 今年は寒波の影響で、久しぶりに雪が積もりました。 屋根がこんもり。 ...
書きながら、「小さいのか大きいのか、どっちなんだ」と(笑)。 外は荒れ模様のクリスマス。 子どもたちがサンタさんからのプレゼン...
懐かしいなあ。今でもあるんですね。 You Tubeで脳内メーカーの動画を見ていた長男が、「おれもやりたい!」と言うので、やってみま...
バランスボードに引き続き、実はコロナ禍の自粛中から気になっていた、こちらも買ってみました。 トランポリンクッションです! ...