
おやすみ前の物語
「さあ、寝るよー!」とふとんに入ってから、毎晩30分ぐらい、子どもたちとおしゃべりしています。 今日あったことや感じたことを、親子で...
「さあ、寝るよー!」とふとんに入ってから、毎晩30分ぐらい、子どもたちとおしゃべりしています。 今日あったことや感じたことを、親子で...
地域のイベントスペースにふらりと出かけたら、お弁当を売っていたので買ってみました。 ほかにもサンドイッチやオードブル、和食や...
とある平日、旦那さんが、昼休みに職場から電話をくれました。 その日はちょうど、精神的に負担の大きい用事があって、つらい言葉を浴びる予...
子どものカウンセラーさんから、すごく嬉しい言葉をもらったので、書き留めておくことにします。 元気がなくなったとき、子育てに迷ったとき...
今年も、クリスマスツリーを出しました。 子どもの頃から、ツリーは大好き。 サンタクロースにプレゼント、雪だるまにキラキラの星…...
福井商業高校チアリーダー部「JETS」の講演会に行ってきました。 「チア☆ダン」という映画のモデルにもなったそうです。 地元な...
朝、目覚ましが鳴りました。 手だけで探ってアラームを止め、「今日もこうして朝を迎えられて、ありがとう」と思います。 まだ眠たい...
日暮れ前、玄関の扉を開けたら、三日月が見えました。 細い細い月。 華奢なアクセサリーのように、夕空に輝いていて、とって...
姪っ子から、お手紙をもらいました。 一生懸命に書いてくれたんだろうな。 「ありがとう、おめでとう」 なんて素晴ら...
冬と言えば、水ようかん! 現在住んでいる県南の方は「でっちようかん」が主流ですが、生まれ育った県北では、水ようかんです。 ...