【noteエッセイ】AIに導かれて

なぜだか合わない喫茶店がある。

空間もメニューも、嫌いではない。接客も、決して悪くはない。

それなのに、なぜだか「肌が合わない」のである。

このモヤモヤを言葉にしたくて、LINEで使えるChatGPT『AIチャットくん』に訊ねてみた。

彼は、香りや食材、清潔感や音、相性や空気の読めなさなど、可能性としてたくさんの要素を挙げてくれた。

そして最後に、

あなたにとってはどの点がツボか、もう少し考えてみていただけますか?

それであなたに合った喫茶店を見つけられるかもしれませんよ。

と、自主的な思考を促してくれたのである。

この、

  1. 疑問を受け止める。
  2. ヒントを出してみる。
  3. 自分で選び、考えて答えを導けるようにする。

という流れに、子育ての極意を垣間見た。

子どもの「なんで?」「どうして?」を逃さずに、いい塩梅の答えを返して、さらに興味を広げていく。

自分にとって都合の悪い答えでも、きちんと向き合えるようにする。

親にも先生にも必要な力だけれど、日々の実践は、私にはとても難しいことでもある。

AIチャットくんは、豊富な知識だけに留まらず、ついには導き力も手にしているのか。

秘書を超えて、もはや導師である。

ちなみに、冒頭の喫茶店は、店員さんとの会話のタイミングの合わなさが原因であろう。と判明した。

ただ、それをはっきりと言葉にしてしまうことが、クレームを組み立てているような気持ちになり、

「何となくモヤモヤする」という状態に、自分を逃がしていたのだ、ともわかったのだった。

AIチャットくん、ありがとう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする