うちの長男長女は、不登校ぎみです。
祖父母以上の年代の人、特に旦那方の親族からは、
「弱いのがだめなんだ。根性がない」
「気が優しすぎるのがいけない、もっと悪ガキにならないと」
「親が甘やかすからだ。厳しく叱りなさい」
――とにかく、いろいろ言われます(笑)。
時代的・年代的な特徴の考え方だよなあ、今は全然違うんだけれどなあ…と。
子どもに直接言われるのは別として、私に向けられるたいていのことは、笑って聞き流しています。
でも、やっぱり腹は立つし、傷つきます。
“そんな考え方だから、高度成長期があって今が豊かになったけれど。そもそも、だからこそ戦争が起こっていたんじゃないの?”
“優しすぎる人が生きにくい世の中だから、今より争いが多かったんじゃないの?”
そんなふうに、思ってしまうのです。
現代っ子は打たれ弱くなった、とは確かによく耳にする言葉ですが。
今の時代の日本に適した形態で生まれてきて、大人よりも柔軟に、さらに最適に進化しながら生きているはずなんです。
必ずしも周りを押しのけて進まなくたって、おとなしくたって、別にいい。
そんな子どもたちも、また違う特性を持つ子どもたちも、それぞれに自身の課題と向き合いながら、生きている。
しかも、私たち大人よりも、時代の最先端にいるのだから。
旧人類が、理解できないものに脅かされることを恐れて、新人類を否定するような子育ては、したくない。
「昔はこうじゃなかった」と、子どもの人生に土足で踏み込むことなく、適切に見守れる大人でありたいです。